NEWS
::::: お知らせ :::::
■2021.3.31
全国青年技能競技大会富山県予選・勉強会
開催のご案内
=目指せ頂点、みがけ技術=
〇県勉強会 5月16日(日)午前8時30分より5時まで
〇県予選会 6月27日(日)午前8時30分より5時まで
いづれも県連会館にて開催
この開催詳細および申込は、こちらから
■2021.3.8
組合員の皆様へ
令和3年度 技能講習・特別教育等スケジュール
富山労働局とりまとめについて
令和3年度の標記の実施スケジュール
を別添にてご案内いたします。
個々の講習については、開催団体ホームページ
または、直接電話等でご確認いただき受講申込
を行ってください。
実施予定表はこちらから
■2021.3.4
組合員、組合員事業者 様へ
令和3年度 丸のこ作業者特別教育・フルハーネス特別教育講習の実施について
○ 丸のこ作業者特別教育
第1回 5月27日(木)午後12時45分より 会場:県連会館
第2回 10月21日(木)午後12時45分より 会場:県連会館
受講料、申込方法等詳しくは、こちらから
○フルハーネス特別教育
第1回 6月17日(木)午前9時より 会場:県連会館
第2回 11月18日(木)午前9時より 会場:県連会館
受講料、申込方法等詳しくは、こちらから
■2021.3.1
組合員の皆様へ
<大雪による家屋被害の見舞金申請について>
令和3年1月中旬よりの大雪により被害に遭われた組合員の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
全組合員にご加入頂いております「こくみん共済COOPのスクラム共済」では、家屋被害のご報告・申請を頂くことで、
お見舞金が支給されます。
(被害額20万円~100万円ー>見舞金1万円)
(被害額100万円以上ーーー>見舞金3万円)
詳しいご案内は、こちらをご覧ください。
報告書は、こちらです(A3サイズでのご提出が必要です。県連へのご持参、もしくは郵送でお願い致します。)
※報告書は、複数の報告件数書式となっておりますが、1枚に1件の報告でお願いいたします。
■2021.2.9
組合員・事業所の皆様へ
【令和3年度木造建築物の組立等作業主任者技能講習のご案内】
令和3年6月8日~9日開催いたします。
案内書、申込書は、こちらへ
■2021.2.8
今春、建設・建築関連の資格を取得された組合員へ!
取得された資格の区分により、申請に基づき 10,000円~3,000円の「資格取得報奨金」が支給されます。
詳しくは、こちらから。
■2020.12.21
組合員の皆様へ
-年末年始休業のご案内-
県連及び国保組合は、下記の日程を年末年始休業とさせて頂きますのでよろしくお願い致します。
12月28日(月) 午前中 営業 午後 年末年始休業
12月29日(火)~1月3日(日) 年末年始休業
1月4日(月) 8:30~正午まで営業
1月5日(火) 通常営業
■2020.11.24
組合員の皆様へ
建設キャリアアップシステムのゴールドカード取得を目指す方は必須!
「登録建築大工基幹技能士講習」のご案内
開催日 令和3年1月24日(日)・25日(月)
1日目 8:55~17:05
2日目 9:00~15:10
場所 石川県地場産業振興センター第12会議室(石川県庁裏)
受講料 44,000円 徴収方法は別途案内
申込期日 令和2年12月21日(月)
受講資格要件が追加となっております。
■2019.11.28
ホームページ公開
ホームページをリニューアルいたしました。今後とも変わらぬご愛顧を宜しくお願いいたします。