第2回富山の職人まつり 大工さんリレーの一コマ(2019.9.1 総曲輪グランドプラザにて)
各地域建築組合の45歳以下の組合員で構成される青年組織です。組合員の高齢化が進む中、次代を担う世代として、さまざまな活動を展開することにより新しい知識の吸収、相互研鑽、仲間づくり、組織の活性化など職人として、組織人としての成長を目指しています。
令和3年より青年部議長を勤めさせていただいております松井です。今、私たちの青年部組織は、少子高齢化の影響もあり若手会員が減少傾向にありますが、組織の活性化のため知恵を絞り活動をすすめているところです。とにかく、楽しい活動でないと継続しないと思います。
さまざまな活動に多くの青年部員の参加を期待します。
実施月 | 主な事業 |
---|---|
3月 | 青年部総会および研修会 |
4月 | 北信越地協青年部総会 |
4月 | 全国青年技能競技大会勉強会参加 |
5月 | 全国青年技能競技大会予選会参加 |
5月 | 定例幹部会 |
7月 | 全国青年協議会交流集会参加 |
7月 | 伝統工法体験学習会参加 |
7月 | 定例幹部会 |
8月 | 県下一斉住宅キャンペーン・「大工さんに出会う日」開催 |
8月 | 県連地区選抜対抗ソフトボール大会開催 |
9月 | 富山の職人まつり開催 |
9月 | 定例幹部会 |
10月 | 青年部主催ビーチボール大会開催 |
11月 | 定例幹部会 |
11月 | 青年部主催鉋削り親睦会開催 |
11月 | 全建総連全国活動者会議出席 |
11月 | 建築志の未来授業講師派遣 |
令和3年度青年部役員の方々(R3.3.6富山県総合体育センター)
定例幹部会の様子
勉強会の様子
全国大会の様子(2019 石川県大会)
立山山麓森林組合で富山県産木材の現状について研修
県内の伝統工法による古民家視察(内山邸)
毎年8月に大工さんなど建築職人と地域住民のふれ合い場として県下13会場(2019年)で実施
地域青年部が中心となり、工作材料などアイデアを出し合い地域の子供達むけのトンカチ教室などを開催し日頃接することが少ない地域住民との触れ合い活動を実践し、毎回好評を博しています。
また、開催に合わせ助け合い募金を行い「恵まれない子供」、「交通事故で親を亡くした子供」、「災害に遭われた家庭」などに富山県善意銀行を通じ、募金を寄贈しています。
黒部会場
入善会場 包丁研ぎサービス
氷見会場
富山県善意銀行へ集まった募金を預託する梧桐議長
青年部が裏方となって大会をサポートしています。
令和元年41回大会は魚津チームが優勝
大工、左官、板金など富山の若き職人のエネルギーや置かれている状況を広く内外にアピールするイベントとして平成30年より開催。
来場者との触れ合い企画など職人と楽しんでもらえる手作り企画を多数実施し、来場者を楽しませた。
下記の画像は第2回富山の職人まつりの様子(2019.9.1 富山市総曲輪グランドプラザにて開催)
大工さんDIYコーナー
左官 壁塗り体験コーナー
鉋削り体験コーナー
瓦葺き体験コーナー
職人さんイケメンコンテスト
前売りチケットによるガラポン抽選会
クライマックスはステージでの大工さんリレー
出来上がりは「令和元年」
飲食コーナーも大賑わい
職人の処遇改善ビラの配布街宣活動も実施
青年部の相互交流を目的として毎年10月に実施
県内高校の建築系高校生を対象として、将来の職業選択のための一環として、建築大工、板金、瓦、左官、建具、インテリアなどの団体青年部員が講師となり、それぞれの魅力、職人の技の一端を体験してもらう企画。平成30年より実施している。
下記は、平成30年11月に富山工業高校で開催された未来授業。
小屋組み作りを体験(講師は青年部員)
未来授業に参加した高校生、各団体青年部、関係者