認定校訓練

大工の学校 … 一緒に家、建てようぜ。

働きながら学ぶ大工の学校 魚津校・富山校・高岡校・砺波校

当連合会傘下の建築高等職業訓練校は、高い大工の技能・技術を持つ後継者を育成するため、厚生労働省の認定を受けて運営されています。現在、県内4か所で開校しており、意欲あふれる訓練生が働きながら大工の技能・技術を学んでいます。運営は、当連合会や訓練生が働いている事業主、行政が行っています。

"匠"のTシャツが決まってるね!

"匠"のTシャツが決まってるね!

女性もがんばってます!

女性もがんばってます!

これぞ大工の技!

これぞ大工の技!

入校の条件
 義務教育修了以上で、地元の大工・工務店(事業所)に勤務している方
 ※年齢、性別は不問です

修了者の特典
 ◎県知事の認定修了書が交付されます
 ◎修了時に実施される技能照査に合格すると、技能士補となり、国家試験2級技能検定の学科試験が免除されます
 ◎国家試験2級技能検定の受験資格の実務経験が短縮されます

各訓練校の紹介

魚津建築高等職業訓練校

モットー
合理的な学習と実践的訓練により、実戦に即した知識と技能を修得し、伝統ある在来木造住宅の基本を学ぶ。気力、信念、誠実を基本理念とした大工棟梁を目指す若者を育成する。

製図の授業です

『職人さんに出会う日』にて小屋組み風景

実技で使われた木

 技能検定1級の技能講習の様子

休み時間にみんなで談笑中

修了時に行う実技試験の様子

訓練科目
 普通課程・建築施工系木造建築科
 ※応用実技は、主に各事業所で実施し、学科と実技の一部は集合訓練の形式で行う

訓練期間・定員・授業日程
 期間:2年間(月5回)昼間
 訓練日程:毎週水曜日・第2土曜日(8:30~16:30)

校長:浜田 博

校長:浜田 博

校長先生からのメッセージ

魚津訓練校は、事業主のご協力を得て、訓練校の中で唯一、日中に授業を行っています。少しでも早く仕事ができる様、大工職人を育成するため、学科はもちろんですが、実技にも力を入れており、「訓練校で勉強してよかった!」と思ってもらえるように頑張っています。
在、5名の指導員が教えていますが、勉強以外にも、同期生の仲間作りも大切にしてほしいと思っています。
是非、一度見学にお越しください。

所在地
〒937-0066魚津市北鬼江大沢313-3(魚津地域建築組合内)
tel 0765-22-5078 fax 0765-22-7933

富山建築高等職業訓練校

モットー
人間的に豊かで卓越した創造力を持ち、将来の大工棟梁の中心的な人材を育成する。修了後、約10年間で独立自営するケースが多い。

製図の勉強中

製図の勉強中

2級技能士の勉強中

2級技能士の勉強中

鉋の刃の研ぎ方を指導

鉋の刃の研ぎ方を指導

訓練科目
 普通課程・建築施工系木造建築科目
 ※応用実技は、主に各事業所で実施

訓練期間・定員・授業日程
 期間:3年間 夜間
 授業日程:毎週(月・水・金)18:30~21:00

校長:稗苗 良二

校長:稗苗 良二

校長先生からのメッセージ

実務経験30年以上の経験豊かな指導員の下で、墨付けや刻み仕事を一緒に勉強しましょう。また、在学中に1,2級技能士を取得された生徒さんも多数います。
若い大工の皆さん、次代の建築大工の主役にならなければなりません、そして、次の世代にその技能・技術を継承しなければなりません。そのためにも私達と一緒に頑張りましょう。自分の仕事のことを理解してくれる仲間づくりにも最適ですよ

所在地
〒930-0916 富山市向新庄町1-14-25 富山職業能力開発センター内
〒930-8251 富山市西荒屋25-4 富山地域建築組合
tel 076-428-8278 fax 076-428-8275

高岡建築高等職業訓練校

モットー
在来工法を主とした基本的な技能をしっかり習得させ、人間的に豊かで、各現場に対応できる創造力あふれる人材の育成を図っている。

仕事の後に、しっかり勉強!

仕事の後に、しっかり勉強!

休憩時間には、仲間と楽しく情報交換です

休憩時間には、仲間と楽しく情報交換です

どの授業も家造りには大切!

どの授業も家造りには大切!

訓練科目
 普通課程・建築施工系木造建築科目
 ※応用実技は、主に各事業所で実施

訓練期間・定員・授業日程
 期間:3年間 夜間
 授業日程:毎週(水・木)および火曜日18:30~21:20

校長:針箱江良一

校長:箱江 良一

校長先生からのメッセージ

高岡高等職業訓練校においては、現職の大工さんを含む経験豊富な指導員が指導を行っており、在来木造建築の基礎に加え、大工職人に必要な技術が習得できます。
また、同じ志を持つ仲間作りも大切だと考えています。訓練生の皆さんには、大工職人としての誇りを持てる大工になってほしいと願っています。

所在地
〒933-0813 高岡市下伏間江102番地3 高岡市職業訓練センター内
tel 0766-20-6650 fax 0766-20-6650

砺波建築高等職業訓練校

モットー
一般社会の求める人間像、強い責任感、協調性、正確性、積極性、創造性をもった人材を育成する。豊富な体験学習による訓練を実施している。

体験学習の様子

体験学習の様子

うまく組めるかな?

うまく組めるかな?

模型を使って勉強中

模型を使って勉強中

訓練科目
 普通課程・建築施工系木造建築科目
 ※応用実技は、主に各事業所で実施

訓練期間・定員・授業日程
 期間:3年間 夜間
 授業日程:毎週(月・水・金)18:30~21:00 第2・4土曜日 8:30~17:00

校長:木下 栄俊

校長:木屋 英樹

校長先生からのメッセージ

技能五輪全国大会優勝など、輝かしい実績を受け継ぐ砺波訓練校は、1・2級技能士講座の合格率も高く、毎年、好評を博しております。
授業の中には、名所・旧跡等を訪ねる地域探訪体験学習、実践的訓練もあり、日夜勉学に励んでいます。
自然豊かな砺波平野の散居村、チューリップフェア、足を伸ばせば、棟方志功の光徳寺にアローザスキー場、世界遺産の合掌造り、遠くに見える立山連峰。
こんな環境の中、学び・遊び・人(仲間)づくりしませんか。

所在地
〒939-1364 砺波市豊町2-16-12
tel 0763-32-5778 fax 0763-32-5778

富山県建設国保
その他各種取扱保険紹介
入会のご案内