入会案内

加入するには

富山県に在住、または富山県の事業所に勤務する建設従事者満64歳以下であれば、どなたでも加入できます。
加入手続きはお近くの地域建築組合事務所となりますのでご不明な点はお問合せください。

加入に必要なもの

ご加入を希望される方は、以下の書類をそろえて地域建築組合を通じ富山県建築組合連合会に提出してください。

  1. 加入に必要な書類 加入申込書お近くの地域建築組合事務所にあります)
  2. 加入金・各組合会費(金額は地域建築組合により異なりますのでお近くの地域建築組合事務所にお問合せください)
  3. スクラム共済(県連共済保険料)・・全員加入を原則としています。
  4. 建設国民健康保険料(加入希望者のみ)
    ※地域建築組合により後日納入となる場合があります。また、保険加入にあたっては、別途加入手続きが必要となります。
  5. 労災保険料(加入希望者のみ)
    ※一部取扱いを行ってない地域建築組合あり・・詳しくは地域建築組合にお問合せください。

加入できる主な職種

組合加入の職種一覧表です

※クリックすると拡大表示します

加入受け付け地域建築組合(支部)

お近くの地域建築組合(支部)までご連絡ください。

加入した後

組合で行っている富山県建設国民健康保険組合への加入や労災保険への加入などができるようになります。
詳しくはそれぞれのページをご覧下さい。

加入するには

加入手続きはお近くの地域建築組合事務所となりますのでご不明な点はお問合せください。

加入のメリット

メリット1

常に危険と隣り合わせの建設業。安心して仕事ができるよう、病気やケガの際の保険や保障、家族や老後の安心のための様々な制度を用意しております。

  • 建設業で働く方のための富山県建設国民健康保険に加入することができます。
    この保険の特徴は、保険料が安く、各種助成制度が設けられ、万一病気やケガで休んだ時には、「傷病手当金」が支給されることです。(ただし、労災事故、交通事故による休業には支給されません。)
    ▸富山県建設国民健康保険を◎詳しく見る

  • 組合員相互の助け合い制度のスクラム共済により毎月の僅かな掛金で交通事故によるケガの保障や自宅の火災・風水害の見舞金が支給されます。(全員加入としています。)
    ▸スクラム共済を詳しく見る

  • 建設災害から命と生活そして健康を守る労災保険への加入ができます。
    ※一部地域建築組合では取扱いを行っていない場合があります。

  • 建退共(建設業退職金制度)は、建設労働者のために国によって設立された制度で、退職金のない建設事業主、一人親方などの老後資金の蓄えとして働いた日数が退職金の掛金として加算されます。なお、金利の低い今日、高い利率の運用利回りとなっており断然有利な制度となっています。※一部地域建築組合では取扱いを行っていない場合があります。
    ▸建退共を詳しく見る

  • このほか団体傷害保険、国民共済(全労済)の火災保険、自動車保険等の取扱い、またその他保険の斡旋を行っています。

メリット2

少子高齢化の中にあって、とりわけ建設業では人手不足が深刻となっており、技術や技能、資格を有することが重要となってきています。
連合会では、資格取得のための情報提供、講習会の開催を行い、組合員の技能向上、資格取得をサポートしています。
また、資格取得の励みとなるよう資格取得報奨金制度も設うけています。

  • 木造建築物組立等作業主任者講習(毎年6月に連合会指定講習)
    足場の組立等・玉掛技能講習・1級・2級・3級技能士
    1級・2級建築士・木造建築士・1級・2級建築施工管理技士
    1級・2級土木施工管理技士・増改築相談員・職業訓練指導員
    その他建築に関する資格
    ▸資格取得・講習会を詳しく見る

  • 資格取得報奨金制度は、平成30年4月1日以降に取得された資格(対象となる資格が決まっております。)について資格区分に応じ、3,000円、6,000円、10,000円となっており本人の申請により支給されます。
    ▸資格取得報奨金制度を詳しく見る

  • この他、若手技能者育成のため全国青年技能競技大会への選手派遣、伝統工法体験学習会の開催など諸活動を行い、技能向上、伝統工法の継承の取り組を行っています。

メリット3

連合会では、組合員の健康と相互親睦を目的として、
・ボゥリング大会 ・ゴルフ大会 ・ソフトボール大会 ・ビーチボール大会を開催しています。
また、地域組合でもそれぞれレクリエーションを開催しており、気軽に参加できます。
▸各種イベントを◎詳しく見る

富山県建設国保
その他各種取扱保険紹介
入会のご案内